
1: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:01:51.74 ID:+ENRWLDZp.net
米の味なんて水加減と炊飯器の性能次第じゃね
米の味なんて水加減と炊飯器の性能次第じゃね
3: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:02:40.93 ID:tGGLTSBvp.net
本当にまずい米食ったことないんやろなぁにしとけ
本当にまずい米食ったことないんやろなぁにしとけ
8: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:05:50.55 ID:ffBvJ+DV0.net
味はともかく品種だけでも好みあるだろ
味はともかく品種だけでも好みあるだろ
12: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:06:40.49 ID:2YRfhpYH0.net
古米めっちゃまずいぞ
食わせたろか
古米めっちゃまずいぞ
食わせたろか
10: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:06:05.48 ID:XKxsieMJa.net
炊飯器の性能はデカイけど
それ以上に米の差はあるぞ
炊飯器の性能はデカイけど
それ以上に米の差はあるぞ
23: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:10:34.84 ID:n3TnkZVn0.net
確かに圧力の高級炊飯器ならやっすい米でもうまいわ
確かに圧力の高級炊飯器ならやっすい米でもうまいわ
24: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:10:39.52 ID:H/b8ipN80.net
ガス炊きが上手いらしいで理由はしらん
ガス炊きが上手いらしいで理由はしらん
4: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:03:44.96 ID:n3TnkZVn0.net
外米以外はまあそう変わらんわな
新米と古米も違うけど
外米以外はまあそう変わらんわな
新米と古米も違うけど
20: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:08:49.72 ID:0A498GfCd.net
今でこそどこの米も美味いけど
20年くらい前の米どころじゃない所の米なんかホンマに食えたもんやなかった
今でこそどこの米も美味いけど
20年くらい前の米どころじゃない所の米なんかホンマに食えたもんやなかった
2: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:02:37.90 ID:sxU5tTb00.net
本当にうまい水で炊いたことないんか?
本当にうまい水で炊いたことないんか?
19: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:08:44.74 ID:+ENRWLDZp.net
東京チカラめしの米はあれどこの米だったんやろ
東京チカラめしの米はあれどこの米だったんやろ
7: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:05:17.30 ID:31wDyuOt0.net
お前は一生タイ米食っとけ
お前は一生タイ米食っとけ
16: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:07:17.76 ID:+ENRWLDZp.net
さすがに外国米は違うわ
長粒種とかもう物が違うやんけ
さすがに外国米は違うわ
長粒種とかもう物が違うやんけ
22: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:10:30.72 ID:U+wsRmu60.net
どことは言えないが、肉系の丼屋はお米が割れまくってて硬い
どことは言えないが、肉系の丼屋はお米が割れまくってて硬い
6: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:04:31.14 ID:EtCgcxq90.net
訳わからんオーストラリア産米食ってみろ
訳わからんオーストラリア産米食ってみろ
9: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:05:58.52 ID:SZXngRRqM.net
本当にうまい炊飯器
本当にうまい炊飯器
30: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:13:55.02 ID:u/ck8+q+M.net
ラーメン屋とか時々クソまずいとこあるだろ
ラーメン屋とか時々クソまずいとこあるだろ
31: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:14:15.65 ID:moaextqW0.net
外食や弁当でおかずが不味いのは多少許せるけど米がまずいとホンマにイライラするよな
外食や弁当でおかずが不味いのは多少許せるけど米がまずいとホンマにイライラするよな
45: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:17:27.31 ID:yfLXlUpS0.net
同じ米でも精米したてだと段違いや
グルメじゃなくても味の違い分かるで
同じ米でも精米したてだと段違いや
グルメじゃなくても味の違い分かるで
41: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:16:40.32 ID:GhQql2G+0.net
ワイもそう思ってたけどホンマにちゃうわ
ワイもそう思ってたけどホンマにちゃうわ
43: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:16:43.52 ID:lHo4x4Pka.net
ワイ「違いはわかるけど安物もこれはこれでうまい」
ワイ「違いはわかるけど安物もこれはこれでうまい」
47: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:19:08.83 ID:nX41I2qQ0.net
まずい米を高級炊飯器で炊くのと
美味い(高級)米を普通の炊飯器で炊くの
どっちが美味いんやろか?
まずい米を高級炊飯器で炊くのと
美味い(高級)米を普通の炊飯器で炊くの
どっちが美味いんやろか?
49: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:20:07.81 ID:4PSkv4z2M.net
好みの品種は絶対人それぞれあるはずやで
ワイは青森のまっしぐらが好きや
粘りけが少なくてあっさり系
好みの品種は絶対人それぞれあるはずやで
ワイは青森のまっしぐらが好きや
粘りけが少なくてあっさり系
56: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:26:30.61 ID:htdUGFEW0.net
すまんいい水で炊くと味っていうほどかわるん?
都内やからくそ水不味いんやがあかんかね
すまんいい水で炊くと味っていうほどかわるん?
都内やからくそ水不味いんやがあかんかね
61: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:29:19.83 ID:wit8vANwr.net
台湾で作った日本米食ってるワイはどうすればええんや
台湾で作った日本米食ってるワイはどうすればええんや
64: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 15:30:15.56 ID:PKo36kXK0.net
安かろうが高かろうがおかずがないとお米食べられない
安かろうが高かろうがおかずがないとお米食べられない
引用 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610949711
コメント
コメントする